最新の事件や情報を、わかり易く紹介

事件, 地方公務員

北海道『ばんえい競馬場内施設』悪質な嫌がらせが相次ぐ

スポンサーリンク

帯広競馬場施設内で悪質な嫌がらせが

 

 

北海道帯広市の帯広競馬場名にある調教師らの住宅や厩舎(きゅうしゃ)が有る区域内で、競走馬搬送用トラックの燃料タンクに砂糖が入れられたり、調教師が所有する乗用車のタイヤを固定するナットが外されていたりする悪質な嫌がらせが相次いでいるために、北海道警帯広署が器物損壊と威力妨害の疑いで捜査をしていることが、19日に分かったということです。

 

 

同署によりますと、トラックの燃料タンクに砂糖が入れられていたのが判明したのは1月20日で、所有する調教師がエンジンの調子が悪かったために修理に出した所、砂糖が混入していることが分かったとの事ですが、同14日夜以降に混入されたと見られています。

 



 

 

また、別の調教師の車は2月18日に、競馬場を出て一般道を走行中に、左後輪のタイヤが外れて十数メートル先間で転がっていったということですが、怪我人は、幸いにもいなかったと云うことです。

 

 

右後輪のタイヤのナットも外れていたり緩くなっていたりしていたそうです。

 



 

 

現場は調教師や騎手らが、馬の世話をしながら生活をする『厩舎村』と呼ばれる区域で、一般の立ち入りが制限されていることなどから同署は、関係者による犯行の可能性が高いと見ているのです。

 

 

今回の事件との関連性は別としまして、同競馬場で開催される帯広市主催の『ばんえい競馬』を巡っては、騎手(当時)ら13人が同競馬などの馬券を購入したとして、2月1日に競馬法違反容疑で書類送検されています。

 

 

地方競馬全国協会(地全教・東京)に取りますと、騎手が馬券を直接購入したとして書類送検されたのは初めてということでした。

 

 



 

 

送検されたのは元騎手の他、帯広市内の27~55歳の現職の男性厩務員1人と元厩務員の男性9人、女性1人、元厩務員の妻1人です。

 

 

送検容疑は、昨年4月から12月にかけて、馬券の購入を禁じられている現職の騎手や厩務員だったにも関わらず、インターネットを通じ、ばんえいと道営競馬の馬券を購入した疑いが持たれたのです。

 

 

同署によりますと、被害者の1人は『事件以降、厩舎村は(人間関係が)険悪な状態になっている』と話しているということです。

 

 



 

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください